menu

文鳥の飼い方~初心者の飼育法~

誕生日がずれる!?文鳥のヒナの週齢とは?

文鳥のヒナの週齢とは

ヒナを飼育する場合、順調に成長しているのか、不安になりますよね。

ヒナの週齢によって成長過程を見ていくのですが、そもそも週齢とは何かご存知ですか?

下記にヒナの週齢についてまとめてみましたので、参考にして下さいね。

誕生日が1週間ずれていることも

ペットショップに並ぶヒナは2~4週齢であることが一般的ですが、店頭で提示されている週齢が正確であることのほうが少ないといえるでしょう。

メスの文鳥がヒナを産むとき、1週間くらいかけて毎日産卵します。
つまり、1回の産卵でだいたい5~6個の卵を産みます。

ヒナは「一腹分(ひとはらぶん)」という単位で出荷されるので、たとえば1回の産卵で6個の卵が産まれた場合なら、長男または長女と末っ子では、年齢がかなりずれることになります。

最初に産まれた子か最後に産まれた子か、店頭に表示されているのはどちらの誕生日がわかりません。

実際より1週間くらい誕生日がずれている場合もあるということ。1週間違うと見た目もかなり違ってきます。

誕生日が明記されているなら親切なお店で、「生後2週間」「生後3週間」といった表記が普通です。
なかには、まとめて「1カ月」としているおおざっぱなお店もあります。お店の人も、実際の誕生日をよくわかってないことが多いようです。

なお、ヒナの段階では、オスかメスかを判断することはかなり難しいようです。

ヒナのポーズで週齢を知る

文鳥のヒナの骨格は、時間とともに成長し、変化していきます。
骨格が変化すると、ポーズや動き方も自然と違ってきます。

つまり、ヒナが活動しているときのポーズで、週齢がだいたいどのくらいかを知ることができます。

2週齢では、目がしっかり開いていますが、表情がとぼしいのが普通です。歩くときは翼で体を支えるようなポーズをとります。

3週齢では、背中が羽毛で覆われるようになり、姿勢がよくなります。歩くときは脚をすばやく交互に出す動作でわかります。
ときには、翼をパタパタさせる姿も見られるでしょう。

そして4週齢になると、羽がすべて生えそろいます。成鳥とほぼ変わらないポーズや動きをするでしょう。

ポーズや動きを見て、「店で提示してあった週齢とくらべ、成鳥が遅れている……」と心配することはありません。
成鳥が遅いのではなく、購入したときの週齢が間違っていたのかもしれません。

ただ、まれに病気などが原因で成長が遅れることもあります。なかなか次の段階に進まないようなときは、病院で受診しましょう。

週齢の表し方

ヒナの年齢の単位に「週齢」という言葉を使うことがあります。

生後1~7日目が0週齢、生後8~14日目が1週齢、生後15~21日目が2週齢、生後22~28日目が3週齢、生後29~35日目が4週齢、生後36~42日目が5週齢となります。


文鳥の臭い対策!臭いの原因と消し方
文鳥に必要な用品紹介


関連記事

Top